石井ゆかりさんの星占いを読んで希望的観測

 

f:id:spoon28:20190318221533j:image

 

どうも不調な時、

占いに頼ることもある。

 

石井ゆかりさんの星占いは、かつての師匠がオススメしていた方で、知って以来ずっとチェックしてしまっている。

 

そのくらい、ポジティブなメッセージに繋がるのが心地いいんだ。

 

 

きっと今週も、大丈夫。

そう願いを込めて。

 

 

 

石井ゆかりさん

今週の星模様

2019/03/18-03/24

みずがめ座より

みずがめ座 - 2019年3月18日~3月24日|石井ゆかりの12星座占い 今週の星模様|FEATURE.FELISSIMO|フェリシモ

 

 

物事がうまくいっているとき、
そのバランスをとろうとするように
悲観的になったり、
自虐的になったりすることがあるでしょうか。
もしそういうクセがあるなら
今週は、そのクセをすこし、棚に上げていていいと思います。
今週のあなたの役にたつのは、たぶん、
純粋な「楽観」です。
「上手く行くだろうな」
「このまま進むと面白いものがあるに違いない」
「みんな好意的に受け止めてくれるはず」
という前提の上で行動するとき、
期待以上の展開があなたを待っているだろうと思うのです。

内心には葛藤があるかもしれませんし、
身近な人からは「大きすぎる夢はキケンだ」と
言われるかもしれません。
あるいは自分自身、
「こんなに大きなものを望んで大丈夫だろうか?」と
不安になっている人もいるでしょう。
でも、少なくとも今週は
「多分、大丈夫だ」
という前提に立つときに、
扉が開いていく気配があります。
ずっと行きたかった場所に行くチャンスが、
「楽観」の道筋を伝って、
あなたの手元に転がり込むかもしれません。

48時間で24時間くらい寝たんじゃないかと言われて反省はしてる

f:id:spoon28:20170729210747j:plain

 

この週末、

どうも調子が狂い

それを理由にひたすら寝込むのを良しとしていた。

 

 

体調が悪いから寝るのか、

寝続けているから体調悪くなるのか、

 

贅沢に時間を持て余すようなことをしていた。

 

 

ずっと寝通しだと

せっかく入っていた予定もキャンセルしたくなるし

人との交流も閉じたくなるし

なにより頭痛がひどくなる。

 

こんなぐぅたらなことが時々起こる自分、

本当に大丈夫だろうかと心配になることもある。

 

 

ま、なんとか生かせてもらっているだけありがたい。

 

 

起こってしまったことは仕方ないから

自分を責める以外の観点はあるかな。

 

 

そうそう、

眠りにつきながら色々妄想していたの。

今後の暮らし方についてイメトレしていたの。

それも昔からの癖だな。

 

 

気付けばまた

やりたいことと

処理しきれることのバランスが取れなくなって

放棄してしまったんだな。

 

 

なんでもかんでも情報をキャッチしすぎないように。。

やらないことをしっかり決めて

自分を律していこう。

 

 

冬眠から目覚めるのにちょうどいい時期だ。

卒業したいことを考えた桜の下

 

f:id:spoon28:20160503192151j:plain

 

卒業シーズン

3月も中旬。

 

街を歩けば晴れ姿で歩く人がちらほら。

卒業式なのだろう。

 

着物姿のお母さんと

袴姿の大学生くらいな娘さんが

仲睦まじく談笑して

手をつないで歩く姿に

ちょっと驚きながらもめでたきと思いけり。

おめでとうございます。

 

 

 

f:id:spoon28:20190315112718j:plain

新宿御苑付近の桜

 

桜の下でふと自問

今日、満開の桜を確認。

この子は早いね。

 

こうしてお天道様の下で

桜を眺められて

幸せなりけり。

 

 

せっかくなので
自分がもし今年度

卒業するならば

何から卒業しようか? 

 

と考えてみた。

 

 

人を一面的に見て判断すること

から卒業だな。

 

自分の都合よく解釈したくなることもある。

 

だが そこをグッと踏みとどまって

解釈の幅を広げることに努力する。

 

 

今シーズン、

自分のコミュニケーション問題や

「3年A組」等からその重要性を強く感じる。 

 

spoon28.hatenablog.com

 

 

決めつけないことだな。

 

 

いま話題の逮捕されたあの方だって

逮捕されたという事実はあっても

背景や要因は様々なはずだ。

 

わかりやすくワイドショーでは

悪者として扱われてしまうが

他にも着眼点はあるよな?

と一人思考トレーニング。

 

 

なんでも鵜呑みして
しまわないように。

 

自分の考えを持つ
ことを恐れない
で。

 

物事は多面的に見てこそ

面白みがある。

 

 

この世で起きたことから

学んだり反面教師にしたりして

少しでも賢くなろう。

 

ちょっと壮大すぎるかもしれないけど

自分の思考や行動を見直すことで

少しでもよりよい世界につながるように。

明日も笑顔で過ごせますように。

 

 

 

 

 

ホワイトデーにうまっ。カスタードクリームアップルパイ

f:id:spoon28:20170924153234j:plain

 

ホワイトデーにおねだり

何日も前から夫にホワイトデーが

近づいていることをそれとなく示唆しても

鈍感な彼には婉曲表現は届かない。

 

そうとなったら直接的に言わなきゃ損!

 

前日に「明日はアップルパイ食べたい!」

とおねだり。

 

ホワイトデーは適当なこじつけだけど

こういうコミュニケーションも楽しい。

 

 

いよいよ当日

わーい♪

本当に買ってきてくれた!感謝!!

赤いビニール袋にテンションがあがる。

 

 

f:id:spoon28:20190314214116j:plain

 

 

新宿にある

「焼きたてカスタードアップルパイ」専門店

RINGOのアップルパイ。

 

新宿店は今年1月にOPENしたのもあり

時々行列を見かけては活気を感じていた。

 

公式サイトはこちら。

ringo-applepie.com

 

 

 

 

 

 

添付されていた

【HOW TO EAT AT HOME】を見ながら

焼き立て風

カスタードクリームアップルパイが完成♪

 

f:id:spoon28:20190314214111j:plain

 

初めていただくもので

冷たい状態のお味は不明だが、

温めていただくと美味なのに間違いなし!

美味しいバター風味な香りが立つ。

 

f:id:spoon28:20190314215607p:plain

公式サイトより

 

上図の断面のように

ゴロッとしたリンゴと出会える。

 

思いの外、カスタードクリームは多いわけではなく

甘すぎることもなく、ボリュームも含めて

すべてちょうどいい

 

ちょっと表面がボロボロ落ちやすかったけど

満足度が高いアップルパイでした。

 

ブラックコーヒーとの相性も抜群!

 

あぁ、幸せ。

美味しかった!ごちそうさま!

夫に感謝。いつもありがとう。

 

 

今日はホワイトデーということで、

いたるところで甘い交換があったんだろうな。

 

私もイベントを機に、

日頃の感謝を伝えられる

ゆとりを持った人であろう。

 

 

 

本を読みながら自分の会話の見直し:「言いづらいこと」をサラリと伝える技術

f:id:spoon28:20170802195644j:plain

 

 

以前書いたように、

まだまだ現在の人間関係の試練は解決できず。

コミュニケーションの解決手段を色々入手中。 

 

spoon28.hatenablog.com

 

spoon28.hatenablog.com

 

spoon28.hatenablog.com

 

spoon28.hatenablog.com

 

 

そもそもの接点を減らしているから

問題が問題でもなくなりつつある。

 

だけどまた今日もタイトルを見て

思わず手にとった本から学んでいこう。

 

「言いづらいこと」をサラリと伝える技術(稲垣陽子著)より

 

Amazonの商品説明より概要はこちら

内容紹介
◎ハッキリ言っても嫌われない! 人間関係がうまくいく!

「同僚はいつも会社のグチばかり。いい加減、やめてほしい……」
「ちょっと注意しただけで、すぐにへこんでしまう部下。どう言えばいいのか……」
「上司が身勝手すぎる。このままでは、若い人が辞めてしまう……」

職場の人間関係では、「言いたいこと」がなかなか「言いづらい」ものです。

しかし、そんな「言いづらいこと」を放置していては、状況はますます悪化し、
あなたのストレスも増えるだけ。

本書は、「言いづらいこと」を相手にサラリと伝えて
自分も相手も成長できる、とっておきの方法を伝授します!
コーチングの理論と実践に裏付けられているので、効果は抜群!

共感力、伝達力など、サラリと伝えるのに効果的な「5つのパワー」の磨き方から、段取りの方法、すぐ役立つフレーズなど、わかりやすく解説!

 

実際の事例をもとに考え方や対処案が

具体的に記載されているので

苦手なタイプや自分の弱点がわかる方には

響くでしょう。

 

 

いま響いた言葉「共感力」

私たちは、 日々に忙しく行動している中では、なかなか自分の感情は感じられないものです。また、感じることができたとしても、人はあせりや不安といったネガティブな感情を、なかなか表に出すことができません。特に利害が厳しく衝突するビジネスの世界では、そうなりがちです。

 

これは共感力-相手の立場に立って、

相手の考えや思いを理解する意識-

の重要性が書かれた箇所にあった言葉。

 

言われてみれば、そうなんだよな。

 

だからビジネスシーンにおいて

相手の内面がよく見えない方が自然。

 

だからこそ、

相手の感じている事は何か?

想像力を働かせて伝わる言葉を探すのだ。

 

 

共感力を鍛えるために必要なこと 

 この本にはいくつかポイントがあったが

 3分間、

自分の考えを脇において

相手の話を聞く

というのは実践してみようと思う。

 

共感力を磨くには前述したとおり、相手の状況に寄り添うことが求められます。それを実現するのに必要なのは、意外にも「人と自分は違う」という冷静な視点をしっかり持つことです。 

 

 そのために、まずは相手の話を聞きましょう。

 

 

自分がかつてコミュニケーションが良好だと

感じていたのは、「聞き上手」だと相手が

評価してくれていた事にあったと思う。

 

当時純粋だった私は、

ありのままを受け入れる傾向が高かった。

 

しかし時間の経過とともに

情報や知識や経験を積み重ねて

自分のフィルターを分厚く形成してしまっている

今日このごろのようだ。

もちろん、一概に悪いとは言わない。

 

 

だが、時と場合によっては

頭の中の

意見/音楽/雑音/メッセージ…

呼び名はなんでもいいけれど

自分の発信を一旦はストップ!

 

相手を受け入れられる状況に

整えてみよう。

 

 

 !!!

 

 

そうだ、この本を通して

私はこの行動をしっかり貫いていこう

って思えたんだったな。

 

 

本に記載されたことを

直接真似るだけでなく、

本を読んで感じたことを

大事にしていきたいのだ。

 

 

 

 

正夢を見る度にステージUPした自分を感じる

f:id:spoon28:20190312230936j:plain

 

何年かに1度、正夢を見る。

 

かつて見た夢

(夜眠りについている間に見たもの)

が、現実のシーンで出てくるんだ。

 

それがちょうど今、起きた(笑)

正夢さん、久しぶり。

 

 

だいたい正夢は

人生のステージが変わる前に出てくる。

 

 

小学生のとき、

中学校の校庭で黄昏れている!

というシーンの夢とか。

 

高校のとき、

大学のゼミでフィールドワーク!

というシーンの夢とか。

 

 

夢を見た当時は

その時と全くかけ離れたステージなので

違和感しかない。

 

 

正夢に混じって

しょうもない夢も見る。

ゴジラが団地を壊すとか、

コナンと殺人事件の謎解きに走り回るとか。

よく夢の中で殺されてしまうしな(苦笑)

 

ほとんどがそんなものだから

夢自体に意味を見出さないようにしている。

 

 

正夢であっても

夢の中に出てくる人たちとも

出会っているわけではないので 

なんでこんな人と親しげなのか混乱もする。

 

それなのに

それがいつの間にか

その点と点が繋がってしまうなんて

奇跡じゃないかな。

(大袈裟か)

 

 

正夢と同じシーンを目にすると

“今こうなるのも

やっぱり必然だったのかしら”

と少しウフフとなる。

 

夢見た時には見られなかった景色が

当たり前の風景として映るんだ。

ちゃんとパワーアップして、

ステージが変わってきたんだね。

 

 

おかげさまで

「今」を後悔してない。

 

 

まぁ本音を言えば、

せっかくこうして生きてるのだから

叶ってほしいと願ってしまうこともある。

 

けれど

叶うまでに急ぐ必要もないし

叶わずに死んでもそれもまた人生。

執着しすぎずに、

この願望と付き合っていけたらいいな。

 

 

今日まで生き延びた自分、すごいよ。

 

 

またいつか正夢と出会えるかな。

 

全く知らないステージに上がれるように

今できることを懸命に頑張ってやろう。

 

 

 

 

 

 

 

 

3.11にできること

f:id:spoon28:20160306172422j:plain

 

 

東日本大震災から8年。

 

当時から今に至っても

自分にできることは限られている。

 

それでも

この出来事を通して

自分事に置き換えていくことが

明日への活力になるんじゃないかな。

 

 

今日は気のおけないメンバーと

NHKを見ながら黙祷

 

そして

当時何をしていたか

個々の記憶に残る情報を共有

 

思い思いに

忘れられない記憶として残っている。

 

 

また

ささやかだけれど

yahoo企画に参画。

 

Yahoo!検索エンジン

3.11」と検索すると10円寄付される。

 fukko.yahoo.co.jp

 

対象期間:2019年3月11日0時00分〜23時59分

 

 

寄付ページを更新する度に

応募数がぐんぐん上がっているのを見ると

関心の高さが見受けられる。

 

 

風化しませんように。

応援の輪が広がり続けていきますように。

 

 

 

 

 

 

 

みやぞんの思考と言葉選びに元気をもらう

 

f:id:spoon28:20150103122915j:plain

 「サワコの朝」にみやぞん登場

先日ラジオで

みやぞんがほんの一瞬話題に出てきたけど

 

spoon28.hatenablog.com

 

 

今週の「サワコの朝」にゲスト登場。

 

公式サイトの概要より

ゲストは、芸人のみやぞんさん。 トレードマークのリーゼントを決め、いつものニコニコ笑顔で登場したみやぞんさん。 昨年は「24時間テレビ」のチャリティーランナーに抜擢され水泳・自転車・マラソンで総距離161キロを完走するなど抜群の運動神経でも注目を集めています。 そして、みんなが気になる素朴な疑問をサワコが質問! 「何故、いつもそんなにニコニコできるの?」もしかしてTVの前だけの笑顔なのか、普段はどんな雰囲気なのか…サワコの問いにみやぞんの答えは!?

 

 

サワコさんから

次々と質問があったわけだけど

話の間合いや表情が独特で

最後まで楽しませていただけた。

 

 

みやぞんのポジティブワード

 

 

すべて力強いポジティブワードだったけど

今の私がチョイスするのはこの言葉達。

物事起きたことすべてプラスに変えていく

ただ損しただけじゃ終わらせない

 

今その場を楽しくやっていれば

自然と未来は明るくなるって思ってます

 

自分が多機能になりたい

あれやってって言われたらやりたい

  

ボク失敗はないんですよ

ダメだったらダメだってわかったんでOK

 

考え方でクリアしてしまう

 

 

みやぞんの対人思考

考え方一つで人との接し方も変わる。

みやぞん思考を取り入れたいものなり。

嫌な人がいたとしても

僕の人生という舞台があったとしたら

最期のエンディングに

”みやぞんをいじめる上司役でした”

って笑って出てくるための役者

その人は出てきたんだ

 

だから翌日からその人に

「ありがとう」と言える

 

そういう風に思考を変えていっちゃう

 

そんな風に考えたことなかったな。

取り入れていこうっと。

 

 

  

サワコさん「本当にイヤな人いるでしょ?」

という問いに対して彼はこういう。

 

僕そんなにイヤすぎたら

うま〜く逃げます(笑)

 

 逃げるは恥だが役に立つってことだな。

 

 

みやぞんの思考切替

サワコさん「いま不安はないですか?」

たまに出てきますけど

いいやって消しちゃいますね

 

 

(気分が乗らない時は泣くだけ泣こうとか)

それはいやなので

強気で「大丈夫」!

「絶対大丈夫」!

 

その根拠ありますか? 

ーない!(笑)

 

でも大丈夫!いける!

 

 

最も響いたみやぞん思考「自分に優しく」

 

自分に厳しいと

人にも厳しくなっちゃうんですよ

 

だから自分に優しくすれば

(相手にも)わかるよ、

って言ってあげられる

 

 

サワコさんも人

僕も人

だから

サワコさんだけに優しくしていたら

僕が可愛そうだから

自分も人だから

自分に優しくする

 

 

サワコさん「でも世の中自分に甘くて他人に厳しい人たくさんいますよ」

 

あ、そうですか

それは不思議だな〜(笑)

 

 

自分に厳しくなりがちな私に響く。

そうか、

自分に優しいって大事なことなのね。

  

 

僕は疲れるに休むんですね

疲れてからだと回復が遅いから

 

 「ひといきつきながら」の選曲も素敵。

 

 

考え方をしっかり言葉に落とし込める人

みやぞんの言葉から

その人となりが伝わってきたのでした。

 

マザー・テレサ

「思考に気をつけなさい」

という言葉を思い出さずにはいられない。

 

思考に気をつけなさい

それはいつか言葉になるから


言葉に気をつけなさい

それはいつか行動になるから


行動に気をつけなさい

それはいつか習慣になるから


習慣に気をつけなさい

それはいつか性格になるから


性格に気をつけななさい

それはいつか運命になるから

 

  

みやぞんは

考え方と発言と行動が一致している

から見ていて気持ちがいいし

応援され愛されるんじゃないかな!

 

みやぞんの笑顔を見ていると

幸せな気分になるのは

そのポジティブで優しい思考が

あるからなんだろうね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「3月9日」とハモった記憶

f:id:spoon28:20170801004830j:plain

 

レミオロメンの「3月9日」

 

この名曲が大好きな人も多いだろう。

私もその一人だ。

 

Wikipediaには「3月9日」が

単独で記載れているんだね。

メンバー3人の共通の友人の結婚式(2001年3月9日)を祝うために作られた楽曲である。
ドラマで使われた影響もあり、小中学校では卒業式や合唱などでよく歌われるが、本来この楽曲は『結婚』を祝う歌であって、『卒業』を祝う楽曲ではない。

 

「3月9日」企画に応募参加

確か2005年頃だったと思うが、

「3月9日」のカバー曲を応募して当選すると

レミオロメンのライブに招待!

という企画があった。

 

当時、

友人に誘われて

この企画に応募することとなった。

 

 

もともと歌は好きだったが

一緒に参加した方々の歌唱力に脱帽し

新しい歌の楽しみ方を教わったな。

 

 

友と練習を重ねて

オリジナルにハモってみたり

10人以上の声を録音して大合唱したり

うまく編集してくれたおかげでw

素晴らしい作品ができた。

 

 

応募の結果は通らなかったけど

素敵な春休みの挑戦の思い出。

 

 

自分のipodには

このオリジナル曲をいれてあるので

時々聞くことがある。

 

もう当時のような

可愛い声は出ないかな?苦笑

 

音の記録

残しておくっていいね。

 

おかげで今でも

素敵な記憶の一つとして

思い出せるよ。

 

 

3/9

さんきゅー!

Thank you!

ありがとう!

 

 

 

 

 

 

 

シティハンターのカッコよさに興奮冷めぬ新宿の夜だった

f:id:spoon28:20190307091422j:plain

週替り来場者特典カードをGet!

 

シティーハンター観てきたぞ 

やっと行けた

劇場版シティーハンター <新宿プライベート・アイズ>。

 

 

CMでキャッツアイも登場と知り

 

これはもう観に行くしかない!

 

面白いに間違いないでしょ?

 

それでも

自分の目で確かめなきゃ!!

 

 

ということで

ストーリーは公式サイトより

裏社会ナンバーワンの腕をもつシティーハンター冴羽獠は、普段は新宿に事務所を構え、相棒の槇村香と様々な依頼を受けている。
そこに、何者かに襲われたモデル・進藤亜衣がボディーガードを依頼にやってきた。
美女の依頼を快諾した獠だが、撮影スタジオで更衣室を覗いたり、もっこり全開のやりたい放題…。
亜衣がキャンペーンモデルを務めるIT企業の社長・御国真司は、なんと香の幼馴染。
撮影現場で久々に香と再会した御国は彼女をデートに誘う。
しかし、獠は香に無関心で亜衣にスケベ心丸出し…。
一方、海坊主と美樹は傭兵が新宿に集結する、という情報を入手した。そして、傭兵達は何故か亜衣を狙うのだった…
敵の正体を探る冴子が直面する巨大な陰謀!
来日する大物武器商人・ヴィンス・イングラードと最新兵器――
御国の登場により、すれ違う獠と香。
シティーハンターは亜衣と新宿を護りぬくことができるのか!?

 

結論から言うと大満足❤

 

久しぶりの冴羽獠たちの再会に

感動的だった。

どのキャラクターも

カッコいいんだもの。

 

 

そして最後の最後で

声出して笑ってしまったね

劇場内が笑い声で終わったよ!

あれはずるい

 

 

f:id:spoon28:20190308210445j:plain

新宿駅で発見した期間限定の掲示

なぜ今シティハンター

アニメ放送終了から20年経つんだってね。

 

私は幼少の頃TVアニメを見て知り

成人になってからマンガを一通り読んで

エンジェルハートも読破してきたけれど

 

まだまだ北条司ワールドを知らない。

(これもまた世界を広げられるお楽しみだ!)

 


シティハンターが好きなところ

やはり

冴羽獠

というキャラクターが一番大きい。

(声も大好き!)

 

悪の追手から逃げる美女たちを救う

というストーリー展開だから

 

アニメを見始めた当時も

幼いながらもわかりやすい話に

獠ちゃんカッコいいなぁ〜」と

乙女心がくすぐられたんだね。

その美女になりたい願望もあったねw

 

冴羽獠はただ仕事をこなすわけじゃない。

自分の欲望を素直に表現しつつも

周りを満たして動いている。

 

言葉だけじゃなく行動で示すタイプ。

カッコいい大人だよな。

 

そう、私の好きなタイプだw

 

 
I love 新宿, too

 

キャラクターが素敵なのはもちろん、

私はそれ以上に、

新宿が舞台となっているのも大きい。

 

自分もここで育ってきたから

この作品に近いものを感じているだな。

 

ほぼ

リアルな新宿が舞台だったから

すごーい!と背景画にも感動していたw

 

TOHOのゴジラ

ルミネやアルタ前、

プロムナード、

ゴールデン街

Newmanとバスタ、

新宿御苑・・・

 

 

特に新宿御苑の中がね、

猿山や噴水があって

その設定はすごいな・・」と関心の連続。 

 

 

今回も新宿の映画館で観て

「翔んで埼玉」のお客さんすごい多かった

 

友と感想を共有したときも

新宿について興奮気味に話す自分を発見。

 

新宿には冴羽獠がいてくれて、あぁ安心w

 

視点がずれてるのはわかっているけど

こういう楽しみ方もいいでしょ。

 

 

映画から見直すキャラ設定

20年経ってもカッコいい

と思えるってすごいよな。

 

夫にも筋トレを勧めてしまった・・w

 

って、どれだけ
シティハンターに陶酔しているんだ。

 

 

自分も人生の主人公だよ。

 

自分が惚れるキャラになりたいのか?

守られたいキャラなのか?

 

ぼんやり適当に生きようとしていたシナリオを見直す時だよ。

 

心が躍る設定に近づくために

できることはなんだろう?

 

拳銃やハンマーなんか持たなくてもw

生き方を真似られることだってあるはずだ。

 

 

よーし!気になったので

キャッツアイも一通り見てみよう♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

伊集院光さんと加藤ゆりなさんの話から感じる「素直=偉大な魅力」

f:id:spoon28:20160731144202j:plain

 

初めて聞いた加藤ゆりなさんの話

 

こちらの続き。

spoon28.hatenablog.com

 

 

 昨日3月6日(水)にTBSラジオで放送された

伊集院光とらじおと」のこと。

 

伊集院さんらの対談コーナーにゲストで

タレントの加藤ゆりなさんが登場。

 

事前情報のなかった私には

ハキハキとした可愛い声と

率直なコメントに終始好感が持てた。

 

伊集院さんが質問をするたびに

彼女の色々な一面が深堀りされて

伊集院さんもとても楽しそうだったなw

私もつられて何度も笑ってしまった。

 

 

他人の“普通”と違うという違和感

 

加藤さんは「新世代おバカ女王」

と呼ばれているそうだ。

 

だが本人からすると

「昔TVで見ていたおバカタレントは

大変そうだと他人事で見てたから

まさか自分が

おバカ女王と呼ばれるなんて・・」

 

日々の振舞いがわざとじゃないから

どうして自分の発言が笑いを呼ぶのか

自覚がないとのこと。

 

同席していた天然な安田アナウンサーも

同調されていたし

(安田アナもかなり面白い強者だ)

 

伊集院さん曰く、

デビューした頃のみやぞんも

自分が真剣に話しているのに

周りがウケるのが不思議で戸惑っていたようだ。

 

 
自分の突出した凄さは

周りにしか見えない

こともある。

だから違和感があるのでしょう。

 

 

 

「高校」からの尊敬

加藤さんは 

20歳の現役女子高生で

この4月に高校6年生(!)。

 

それに対して

伊集院さんは高校中退。

 

加藤さんからすると、

伊集院さんは高校中退していても

クイズ番組ですごく正解出すスゴイ人!

 

 伊集院さんからすると、

加藤さんが高校を辞めない理由を聞いて

その前向きに頑張る姿勢に尊敬!

 

どちらも特異な高校経歴だけど

相互に尊敬し合う気持ちが伝わってきて

こちらも聞いていて心地よかった。

 

ラジオなのだから

表情が直接見えるわけでもないのに

言葉の掛け合いを聞いているだけで

関係性がよく伝わってくる。

 

これも

ラジオの楽しさの一つ。

 

 

 

素直=偉大な魅力

“大人ってすごいですね”

“ほぼ全員尊敬できる”

と加藤さんはサラって言ってたけど

それがまた彼女の魅力だと思う。

 

 

伊集院さんは加藤さんをみて


”みんなが

<この子に教えたい>

教えたくなる顔をする

のがいい”

 

と話していた。

 

 

いやほんと

人間関係において

素直さは重要だよね。

 

 

素直さが表れるのはやっぱり

聞くときの姿勢や態度

 

 

受け答えの日本語が適切かどうかも重要だが

それ以上に大切なのは

相手を敬う気持ち。

 

 

 

はい、私も日頃の態度を見直そう。

すっかり人を疑り深くなったことを反省w

 

 

 

最後に伊集院さんが話していたけれど

私は「バカ」というキャッチーな言葉を使って

注目を浴びさせるのが

なくなればいいと思ってしまう。

 

人それぞれ育った環境や

価値観が多様化しているんだから

 

優劣をつけるだけじゃなくて

その人のよさを

いかにして引き出していくのかが

大人の仕事の見せ所だよね。

 

 

 

 

 

ちなみに気になったので

加藤さんのブログタイトルを検索。

 

amebloの

「ゆりんごわーるど」でした!

  

今後も加藤さんにお仕事が舞い込みますように。

 

 

 

 

 

 

 

 

ラジオも好き。最近はTBSラジオだ。

f:id:spoon28:20190306211742j:plain

 

ラジオにハマっている

BGM代わりに
ラジオをかけていることが多い。 

ほとんどTBSラジオ

 

生活リズムの変化に合わせて

聞く番組は変動してくるが

最近はこの辺りだ。

 

森本毅郎・スタンバイ!

伊集院光とらじおと」

ジェーン・スー 生活は踊る」

赤江珠緒たまむすび」

荒川強啓デイ・キャッチ!」

 

一通りだと6:30~17:50(!)

聞きすぎか?

 

最初は1番組だけの試聴だったのに

気付けば徐々に番組が広がった。

 

毎日というわけではないが

お気に入りのコーナーがいくつかあって

リアルタイムで聞けなかったあとでも

遡ってradikoで聞いている。

すっかりヘビーリスナーだ。

 

それだけ

各番組おもしろいのだ。

 

 

ラジオを聞き始めたきっかけ

私は一人暮らしを始めた時に

TVを置かなかった。

 

遊びに来た友人達からすると

TVがないと味気ないのもわかる。

 

だけど

 

自分の性格からし

TVがあるとずっと画面が気になって

消せなくなり集中力が分散しやすい。

(それだけTV番組はよく作られている)

 

勉強に専念したい時期でもあったので

TVの必要性は感じなかった。

 

ただニュースだけはリアルタイムで

把握できるようにと思って

ラジオを聞き始めた。

 

最初は特にこだわりもなかったのだが

ある経営者さんがTBSラジオをよく聞くと

伺ってから真似始めて今に至っている。

 

 

ラジオのいいところ

出張で埼玉にいる時はNACK5

郷に入っては郷に従え。

地元民に教えていただいた。

 

「ファンフラ」の愛称の

「FUNKY FRIDAY」のステッカー

をフロントガラスに貼っている

トラック運転手たちが交差する時、

「ファンフラ」ポーズをし合うのをよく見た

 と同僚は自慢気に話していた。

 

そういうオフ会的な楽しみ方もできると

一層その番組のファンになること間違いなし。

 

こんな風に

地域密着型の楽しみ方もあるね。

 

 

私が何よりハマったのは

 

DJたちが言葉だけで

リスナーたちに

感動や興奮、状況説明を

的確に表現しようとする姿と

表現力の多様性に

驚き、感動したから。

 

 聞き始めたときは何も感じなかったけど

毎日聞いていくうちに

その凄さがわかってきた。

 

 

そして

出演者たちはとても楽しそう。

 

井戸端会議に参加させてもらっている

感覚もあり、つられて笑うこともよくある。

 

 

こんな楽しい感覚で仕事しているなんて

いいなぁと羨むこともあるが

時にキリッとラジオの役割を果たそうとする

使命感を聞くとまたそのプロ意識にぐっとくる。 

 

 

 

今日も感動したシーンがあった。

続きはまた明日ね。

 

 

 

 

 

この漢字の魚、このレシピで料理したことありますか?

f:id:spoon28:20190305230524j:plain

お寿司屋さんでの話

一通りの注文し終えたあとに

店内をきょろきょろ見渡すと

 

さかなへんの漢字のデザイン画

がいたるところに書いてあった。

 

友達と確認すると、

 

あれ?

 

意外と自信ない・・・・汗

 

 

想像してみるものの

まったくわからない漢字もある。

 

観念してスマホを取り出してググる

 

お寿司が来る前に

すぐに調べてわかった気でいたが

果たして、いま、まだ覚えているか?!

  

ということで、

今日は趣向を変えて

 

さかなへんの漢字クイズと共に

 

料理好きな夫がオススメする

その魚を使ったクックパッドレシピ

 

を記そう。

 

続きを読む

ずっと心打たれる「3年A組今から皆さんは、人質です」と「せわしい」のプチ考察

 

f:id:spoon28:20190304220148j:plain

「3年A組」みてるぞ

告知から気になっていたけれど

見始めたら止まらないドラマだ。

おもしろい。おもしろすぎる。

 

こういうときこそ文章でその良さを

表現すべきときなのだが

あらすじは動画に譲る。。(おいっ)

 

だって菅田将暉さんすごいんだもの。

 

続きを読む